バス・トラックにもAT免許導入へ! 2024年問題への対策
ご飯食べたっけ? 国内ニュースブログ記者のBBR4号です。
えっ、まだ? じゃあ、さっさと食べて、このニュースをチェックだ!
最近、乗るバスはAT車が多いよね。実は、バスやトラックの運転に必要な大型・中型免許にも、AT免許導入が検討されることになったんだって!
運転手不足問題への対応
近年、バスやトラックの運転手不足が深刻化しています。
この背景には、労働時間の上限規制が大きく影響しています。
2024年4月からは、トラックドライバーの年間残業時間上限が960時間に規制されます。
従来は12時間勤務が当たり前だった業界にとって、これは大きな負担となります。
運転手の負担軽減と、安全性を確保するためにも、人材確保は急務です。
AT免許導入のメリット
AT免許の導入は、運転手不足解消の一助となることが期待されています。
- 運転操作が簡単
- 免許取得が容易
- 女性や高齢者でも運転しやすい
これらのメリットにより、これまでバスやトラックの運転を諦めていた人々が、免許取得を検討しやすくなるでしょう。
さらに、AT車は燃費性能も優れているというメリットもあります。
燃料費の高騰が続く中、これは大きな利点となるでしょう。
パブリックコメント実施
警察庁は、AT免許導入に関するパブリックコメントを実施する予定です。
意見があれば、ぜひ積極的に参加してみましょう!
ちなみにパブリックコメントについて
国の行政機関は、政策を実施していくうえで、さまざまな政令や省令などを定めます。
これら政令や省令等を決めようとする際に、あらかじめその案を公表し、広く国民の皆様から意見、情報を募集する手続が、パブリック・コメント制度(意見公募手続)です。
ご飯食べたっけ? バスやトラックの運転手不足は、深刻な問題です。
AT免許導入が、この問題の解決に繋がることを期待しています。